- 清水ありさ
<実績報告Vol.2>海水温熱を広めることで地域を元気に!
みなさん、こんにちは。
2022講演 in 広島実行委員会の清水です。
2018年の2月に開催された講演会に数多くの方がご参加いただきました。
今回は第2弾!海水温熱サロン瀬潮さんの実践報告です。
あなたの事を教えてください。

会社名:株式会社瀬潮
業種:健康サロン
報告者:代表取締役 小畠 祐輝
お問い合わせ:info@seacio.com
2018年、あなたの挑戦、実績を教えてください!

株式会社エムセックの新たな挑戦事業として6月に会社を立ち上げました。「海水温熱」という沖縄発祥の民間療法を地域に広めることによって地域を元気にしたい。そんな思いで8月に1号店を三原にオープンしました。サロン事業の経験がないなかで、お付き合いのある経営者の方、サロンオーナーの方、飲食店をやっている方などを招待し体験会を通して感想や改善ポイントを探すことからスタート。その際、NPS(ネットプロモーションスコア)を駆使して、ヒアリングを行いました。9月〜11月で、トークや施術方法などマニュアルを改善しファンが増えてきました。

神田さんのおっしゃっていた、冬至のタイミングに向けて、「誰が言うか?」が重要ということで、かねてより親交のあった、美容番長であるシルクさんをおよびし、体験していただきました。かなり気に入ってもらえたご様子で、会員限定の講演会やブログ発信をしてもらえることに!まだまだ始まったばかりの事業ですが、全国100店舗を目指し、12月から当てるために発射!していきます!
↓ご予約はこちらから
ネット予約:https://yoyaku-mot.webjapan.co.jp/B180701/
電話予約:0848-38-1388
シルクさんの記事:
こういう報告を聞くと、開催して良かったなって力が湧いてきますね!
小畠さん、素晴らしい実践ありがとうございました。
さて、神田さんが年始に話をされた、「当てる」ための次のタイミングは
冬至12月22日です。このタイミングで、「拡散開始」することが重要になります。
「拡散のお手伝いをさせてください。」
皆様の実践されたことを、当ブログを通して発信させください。
画面最下部からお問い合わせいただくと、スタッフがヒアリングさせていただきます。
●SNS
https://www.facebook.com/kanda.2022.Hiroshima
●EVENT
神田昌典「2022」全国縦断講演ツアー2019 in 広島
お申し込みはコチラ→